映画情報
映画情報
花束みたいな恋をした

監督 | 土井 裕泰 |
出演 | 菅田 将暉 有村 架純 |
©2021『花束みたいな恋をした』製作委員会
■ストーリー
東京・京王線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会った大学生の麦と絹。好きな音楽や映画が嘘みたいに一緒で、あっという間に恋に落ちた麦と絹は、大学を卒業後フリーターをしながら同棲を始める。日常でどんなことが起こっても、現状維持を目標に2人は就職活動を続けるが…。
名も無き世界のエンドロール

監督 | 佐藤 祐市 |
出演 | 岩田 剛典 新田 真剣佑 |
©行成薫/集英社 ©映画「名も無き世界のエンドロール」製作委員会
■ストーリー
複雑な家庭環境で育ったキダとマコトとヨッチ。3人で支え合っていたが、20歳の時にヨッチがいなくなってしまう。そんな2人の前に政治家令嬢でトップモデルのリサが現れる。マコトは彼女に強い興味を抱くが、相手にされず。キダは諦めるよう忠告するが、マコトは姿を消してしまう。
おとなの事情 スマホをのぞいたら

監督 | 光野 道夫 |
出演 | 東山 紀之 常盤 貴子 |
©2020 Sony Pictures Entertainment(Japan)Inc. All rights reserved.
■ストーリー
ある出来事を機に結びついた3組の夫婦と1人の独身男性。彼らは年に1回集まって友情を育んでいたが、参加者の発言をきっかけに「スマホに届く全てのメールと電話を全員に公開する」ゲームを始める。後ろめたいことは何もないと言いながらも、自分のスマホが鳴らないことを祈って…。
ワンダーウーマン 1984

監督 | パティ・ジェンキンス |
出演 | ガル・ガドット クリス・パイン |
©2020 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics
■ストーリー
スミソニアン博物館で働く考古学者のダイアナのもう1つの顔、それはヒーロー界最強ともいわれるスーパーパワーを秘めた戦士・ワンダーウーマン。欲望を叶えると声高にうたう実業家マックスの陰謀と正体不明の敵チーターの出現で、ワンダーウーマンに危機が訪れる。
新解釈・三國志

監督 | 福田 雄一 |
出演 | 大泉 洋 賀来 賢人 |
©2020映画「新解釈・三國志」製作委員会
■ストーリー
今から1800年前、中華統一をめぐって魏、蜀、呉の三国が群雄割拠していた時代。民の平穏を願い、後に英雄と呼ばれる蜀の武将・劉備が立ち上がる。劉備ら武将たちは、やがて魏軍80万と蜀・呉連合軍3万という、圧倒的兵力差が激突する「赤壁の戦い」へと突入する。
約束のネバーランド

監督 | 平川 雄一朗 |
出演 | 浜辺 美波 城 桧吏 |
©白井カイウ・出水ぽすか/集英社
©2020 映画「約束のネバーランド」製作委員会
■ストーリー
幸せに満ちた孤児院に暮らすエマ、レイ、ノーマンら子どもたちは、母親代わりの優しいイザベラを「ママ」と呼んで慕い、いつか里親に引き取られる日を待ちわびていた。ひょんなことから孤児院が「鬼に献上する食用児を育てる農園」だと気づき、脱獄計画に乗り出す。
映画 えんとつ町のプペル

監督 | 廣田 裕介 |
声 | 窪田 正孝 芦田 愛菜 |
©西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会
■ストーリー
煙突だらけの「えんとつ町」は厚い煙に覆われ、住人たちは青い空や星が輝く夜空を知らずに生活していた。この町でただ1人、紙芝居に託して「星」を語っていたブルーノが突然消える。そんな中、星を信じるブルーノの息子・ルビッチの前にゴミ人間のプペルが現れて…。
劇場版ポケットモンスター ココ

監督 | 矢嶋 哲生 |
声 | 松本 梨香 大谷 育江 |
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・ JR Kikaku ©Pokémon ©2020 ピカチュウプロジェクト
■ストーリー
人里離れたジャングルの奥に、厳しい掟で守られたポケモンたちの楽園・オコヤの森があった。そこへ偶然やって来たサトシとピカチュウの前に、幻のポケモン・ザルードによって育てられた少年ココが現れる。自分のことをポケモンだと信じて疑わないココだが…。
STAND BY ME ドラえもん 2

監督 | 八木 竜一 |
脚本・共同監督 | |
山崎 貴 | |
声 | 水田 わさび |
©Fujiko Pro/2020 STAND BY ME Doraemon 2 Film Partners
■ストーリー
ある日、のび太はおばあちゃんとの思い出のぬいぐるみを見つける。「おばあちゃんに会いたい」。ドラえもんの反対を押し切り、のび太はタイムマシンで過去へ。「あんたのお嫁さんを見たくなっちゃった」。おばあちゃんの一言から、ドラえもんとのび太の大冒険が始まる。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

監督 | 外崎 春雄 |
声 | 花江 夏樹 鬼頭 明里 |
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
■ストーリー
鬼に家族を皆殺しにされ、生き残った妹の禰豆子も鬼に変貌してしまった。炭治郎は妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、鬼狩りの道を進む。蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、短期間のうちに40人以上もの人が行方不明になっているという無限列車に到着する。

「あの映画を観ると思い出す」「あの映画で人生が変わった」などなど、あなたの心に残る名作、思い出の映画をエピソードとともに教えてください。
掲載された方には500円分の図書カードをプレゼントいたします!

ヘアスプレー
観ると元気でハッピーになる映画です。見た目なんて気にしない、気にする方がつまらない人間だ!と改めて思い出させてくれます。「身体がビッグなんだからビッグになれ」という主人公のお父さんの言葉はなんだかやる気にさせられて、ガンバろー!って思えます。楽しい気分になれるので、おすすめです!
はるりさ(大阪府)
バック・トゥ・ザ・フューチャー
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズで、生きていく勇気をもらいました。人間が生きていく上で邪魔になる恐怖心、高すぎるプライド、行き過ぎた欲、短気など、ストーリーの中で分かりやすく表現されていたと思います。過去は変えられないからこそ、日ごろから心がけて生活していきたいと前向きになりました。ドクのように発明は上手に出来なくても豊かな心の発見をしていきたいものです。
たなぱん(兵庫県)
ソラニン
旦那と初デートで観に行った思い出の映画です。主題歌を歌うアジアン・カンフー・ジェネレーションも良い。
かいうたママ(広島県)
母と暮せば
正に今月掲載されたこの映画を見ました。ニノのファンなので、絶対見たいと思っていたのですが、アカデミー最優秀主演男優賞、キネマ旬報主演男優賞まで取って凄く嬉しくて小躍りしました!!ニノが言っていたのですが、戦争を知らない人たちにも見て欲しいと…本当に心に残るとてもいい映画で、見た後は気持ちが洗浄されたような爽やかささえ感じられました。
ミスホワイト(東京都)
トップガン
トム・クルーズがかっこよく、パイロットにはなれないけどあんな感じになれたらと思った。
TK3124(神奈川県)
私は貝になりたい
あれほど衝撃を受けた映画はそれまでもそれからもありません。戦犯扱いをされた主人公の悔しさや怖さ…妻の胸中はいかばかりか、想像しただけで胸が張り裂けそうになってきます。昔の人々の大切な命がたくさん失われた事を決して忘れてはいけないと決意させてくれた、一生忘れられない貴重な映画です。
りずむ(広島県)
月とキャベツ
ミュージシャンの山崎まさよしさんが主演された映画です。とにかく、ピュアな映画です。そして、山崎さんの歌声が心に響きます。
にっしー(愛知県)
ローズマリーの赤ちゃん
図らずも悪魔にその子の母にと見込まれ、身ごもってしまう。愛する夫は悪魔に取り込まれ、ローズマリーの言うことを信じない(ふりをする)。周り中が信じられない中、大切なお腹の赤ちゃんを守ろうとするが、次々と恐ろしいことがおこる。そして、その子は生まれる。瞳孔が…。悪魔の息子、そのものであっても我が子が愛しい。と、言ったところでエンドマーク。ミア・ファローが絶妙の演技でした。見たのが17歳の時で、まだまだ分からないことが多かったのを覚えています。
hhd01126(福岡県)
ジャージーボーイズ
ブロードウェイのミュージカルをクリント・イーストウッドが映画化したフォー・シーズンズのグループの物語。成功したものの、リーダーの莫大な借金を、昔借りた恩と友情を忘れず、代わりに返す主人公達に感動しました。「君の瞳に恋してる」がこのグループの曲と初めてしりました。
ベルモンド(東京都)
炎のランナー(Chariots of Fire)
1981年イギリス。第54回アカデミー作品賞。内容は1924年パリオリンピックの陸上競技出場を目指す実在する二人の青年の姿。片や走ることにより栄光を勝ち取り、真のイギリス人になろうとするユダヤ人は人種偏見への抵抗のため。一方は神のために走るスコットランド人の宣教師。彼らの姿を通して人生そのものをうたい上げた感動の作品である。冒頭のシーンでは、海辺を走り続ける20数人の男子ランナーの光景は、タイトルミュージックが挿入された映像は効果をあげている。ラストの競技場でのゴールインの光景は、観客の歓声と共にランナーの熱い友情が感じられ素晴らしい。このテーマ曲は、ロンドンオリンピック開会式でロンドン交響楽団が演奏している。映画のタイトルのうち「Chariots」とは、古代の二輪戦車の意味であり、二人のランナーを象徴している。
フルサワ ミユキ(福岡県)